S.N.S. HERNING Bubble Pattern Fisherman Sweater

S.N.S. HERNING Bubble Pattern Fisherman Sweater

  • 2025年2月12日


“Fisherman Sweater”

雰囲気良いフィッシャーマンニットは、
MEN,WOMENともに
年齢を重ねても、
それぞれの時代のスタイリングにいつの時代もフィットする。

優秀なアイテム。

本日は、こちらのアイテムをご紹介。

S.N.S. HERNING
Bubble Pattern Fisherman Sweater

北欧・デンマークのブランド
”S.N.S. HERNING(エス.エヌ.エス. ハーニング)。

デンマーク人創業者のSøren Nielsen Skyt(ソーレン・ニールセン・スカイト)が、
1919年に自作のニットウェアの販売を開始。
1923年には、後にブランドの顔となる「フィッシャーマンセーター」を製造。

漁師のためのウェアとして製作され始めた”S.N.S.HERNING”のニットは、
冷たい外気を寄せ付けず、温かく体を包んでくれる非常に品質の高いクオリティーを保っている。
Skyt(スカイト)家が3代100年にわたって、創業以来の製造方法を受け継ぎ、
2019年にラトヴィアに生産拠点を移した今でも同じ方法やデザインで生産が続けられている。

こちらは、Bubble Pattern Fisherman Sweater。

イギリスやフランスの漁師が漁に出る際に着ていたとされる
“フィッシャーマンセーター”。

襟や裾部分は二重張りで補強。
100% 純粋な新毛を使用した気泡のような編み地は
”Bubble(バブル)”と呼ばれるアイコニックな網模様で、
編み込まれたバブルが空気のポケットを作り、暖気を保持。

このバブル編みは、重さを感じさせずに保温性を高め、
糸の消費をできるだけ少なくし、
いかにして最大限の暖かさを実現するか。
と、いうイギリスの手編み職人たちの知恵と技術が詰まっている。

創業者であるソレンがこの世を去った現在でも、
スカイト家は受け継がれたレシピをそのまま守りながら
創業当時から作られている1着。

ボリュームのあるバブル編みの部分と、
スッキリとした平編みの編み地のコンビネーションに表情が生まれ、
分厚すぎない生地感がボリュームを出しすぎず合わせられる。

ジャケットやコートもストレスなく羽織れる点も日常のワードローブには欠かせないポイント。

DARK NAVYの深みのある色味が落ち着いた雰囲気で、
BLACKやNAVYのボトムスとモノトーンで合わせるシックなスタイルから
オーバーオールやオールインワンのインナーに、
ニットのバブル編みとの質感のコントラストも素敵。

年齢を重ねたり、
譲り受けても
ずっと変わること無くその時々のスタイルに溶け込む、
まさに”世界最高峰のフィッシャーマンセーター”。

ご自分用は勿論。
大切な方への贈り物にも、
MEN,WOMEN問わず
是非おすすめです。


size X-SMALL
color DARK NAVY
price ¥17,600- (tax included)

こちらの商品は「ONLINE STORE」 より、ご購入頂けます。

商品に関するお問い合わせはコチラから。